愛、屋烏に及ぶ

ジャニオタになってから自我が芽生えた、20代社会人の雑多な日記

黒川温泉旅行記

 

2020年、全然オタクらしいことできていない。

2月から6月頃にかけての記憶が全くない。

(唯一、ハッピーライブの自軍が最高だったことは覚えている。)

陰鬱とした虚無の毎日を過ごす中、少しでも自我を取り戻したいなということで、

黒川温泉への旅行を決行しました。付き合ってくれた友人には感謝。

 

7月某日。 

福岡市内から車で約2時間、熊本県阿蘇郡へ向かいます。

まずは腹ごしらえ。有名店、いまきん食堂にてあか牛丼を食べる。

f:id:rosdsm:20200814190700j:plain

お値段1760円。食欲をそそるビジュアル!! 弾力があるけれど柔らかい肉です。

ワサビをつけるとさっぱり食べられて、胃もたれすることなくご飯が進む。

お吸い物とお漬物も美味しかった。ぺろりと完食。

 

しかし、このあか牛丼を食べるために、実は2時間半近く待ちました。

開店とほぼ同時に着いてたのに~……!!仕方がないんですけど。

整理券をもらって近くを散策しようとするも、雨。

あまり外で時間を潰したくなかったので、

ハンドメイド雑貨屋KHOにて、アロマサシェ作りを体験しました。

f:id:rosdsm:20200814160152j:plain

店内から使いたいドライフラワーを選びます。

赤い大きな薔薇はもちろん自担モチーフ。薔薇が好きです、とても。

f:id:rosdsm:20200814155813j:plain

左が私作。可愛い!!(自画自賛の精神!!)

好きな香りも選べるのですが、ローズにしました。完璧。

モノづくりって時間忘れて没頭できて楽しい。また機会があったらやりたいな。

 

 

そうこうしているとチェックインの時間に近づきましたので、目的の宿へ向かいます。

今回予約していたのは「旅館 藤もと」さん。 

fuji-moto.com

f:id:rosdsm:20200814160841j:plain

都会の喧騒を忘れ去るような、静かで落ち着いた雰囲気です。

玄関からすでに風情が漂っている!!!期待しかない!!!

旅館スタッフの方に駐車場までお出迎えいただき、慣れない経験で照れました。

15時チェックインです。廊下を歩くだけですでにテンションが上がっている我。

f:id:rosdsm:20200814161705j:plain

f:id:rosdsm:20200814162017j:plain

今回宿泊することになっていたのは、麦笛という角部屋。

「麦笛」は夏の季語だそうです。この季節にピッタリでしたね。

そして肝心の室内はというと……

f:id:rosdsm:20200814164350j:plain

わ~~~!!!広いベッド感動。すごく和モダン。優しい木の香りがしました。

f:id:rosdsm:20200814164551j:plain

小上がりの畳スペースからは、外の景色を眺めることができます。

真夏なのにクーラーがいらないほどの涼しさなので、窓を開けてみると、

すぐ近くに川が流れているようで、せせらぎが聞こえました。

仕事やら、不安な社会情勢やら、思い通りにいかないオタ活やらで、

疲弊していた心が急激に満たされていく。ワ~、生きてて良かった。

f:id:rosdsm:20200814165531j:plain

個人的に好感度が高かったのが、清潔感があって広い洗面スペースです。

水回りは大事……。化粧水や乳液等のアメニティも充実していて、

女子ウケいいと思います。

f:id:rosdsm:20200814164237j:plain

お茶菓子には 2種類のおはぎが用意されていました。甘すぎず美味しかった。

友人共々畳でまったり寛ぎ、このまま眠ってしまいたい、そんな気持ち。

しかし寝てしまっては勿体ないので、館内施設を探索です。

なんと図書館スペースがある。

f:id:rosdsm:20200814171154j:plain

f:id:rosdsm:20200814171434j:plain

インスタ映えしそう~……。

f:id:rosdsm:20200814171604j:plain

バーカウンターが併設されており、夜は珈琲やお酒を自由にいただけるそうです。

至れり尽くせりって感じで、とても良いですね。

f:id:rosdsm:20200814171759j:plain

テラスもありました。天気が良い日は外で過ごすのも気持ちよさそう。

 

夕飯が18時スタートと少し早めなので、一風呂浴びに行きます。

大浴場の他に4つの貸し切り風呂があり、内2つが露天になっていました。

フロントにて貸し切り用の札を借り、いざ温泉へ!

f:id:rosdsm:20200814172453j:plain

人がほぼいなくてお風呂選び放題です。

「天の湯」という貸し切り露天が気になり、そこへ入ることに。

岩と切り石の造りで、渓流沿いには緑の木々が並び、とにかく空気が澄んでいる。

お湯加減も丁度良かったです。

きもち~~~~、という感情で写真を撮り忘れた。失念。

f:id:rosdsm:20200814172126j:plain

友人は、露天のあとに貸し切りの内風呂にも行っていました。

檜の風呂、とても良かったそう。贅沢な時間でした。

 

そして一番ワクワクしていた夕飯の時間。

食事処からはのどかな田園風景を眺めることができます。

旅行の楽しみは断然食事~!!前菜からすでに豪勢で、テンション爆上がりです。

f:id:rosdsm:20200814174528j:plain

f:id:rosdsm:20200814180116j:plain

f:id:rosdsm:20200814180202j:plain

特に美味しかったのがとうもろこしの冷製スープ。野菜ってこんなに甘いのか、

と謎に感動しました。

馬刺しのタタキもジューシーで好きだったなあ。シンプルに塩で食べました。

ちなみに友人は根菜と鴨肉の炊合せが気に入っていました。どれも素晴らしい!

f:id:rosdsm:20200814174741j:plain

続いて、丸々一匹、鮎の塩焼きです。川魚食べるの久しぶりだった。
米茄子無花果の味噌グラタンが、濃厚クリーミーでほんっっとに美味しかったのに、

写真がありません。普段写真を撮らない生活をしているせいで、弊害が……。

f:id:rosdsm:20200814175238j:plain

かなりお腹も膨らんできた頃、鍋が用意されます。

白キノコと鳥団子からいい出汁が出てる。火が通るのを待つ時間も楽しい。

スープが優しい味で、とにかく胃に染みました。雑炊で〆たくなる。

f:id:rosdsm:20200814175505j:plain

季節山菜の天ぷらです。はじめて食べるものばっかりで新鮮。

説明を受けたのに、友人も私もさっぱり名前を覚えられなかった。

f:id:rosdsm:20200814175716j:plain

そして食事も終盤。この鮎の炊き込みご飯が、レベル違いに美味しかった。

繊細な味。何のお米使ってるんだろ~?

自由にお替りどうぞと勧められたのに、さすがに一杯しか食べられなかった。

悔しい~~~!!!

f:id:rosdsm:20200814180544j:plain

デザートはジャージー牛乳のブリュレでしたが、なんとスイカも頂きました。

もうお腹がパンパンすぎる。

「食後、図書館にて珈琲のサービスはいかがですか?」と聞かれたものの、

さすがに辞退しました。残念だったな。

 

重すぎる腹を抱えながら、2度目の温泉へ。

f:id:rosdsm:20200814181653j:plain

今度は大浴場へ行きましたが、そもそもの客室が少ないおかげで、

大浴場ですら貸し切り状態でした。わ~ん、贅沢!

ここも露天風呂が最高です。

驚いたのが、川湯に入れます。裸で川に浸かる経験なんてそうそう無い。

自然と一体化した気持ちになれるそう。(だけど雨の日って川湯危険では?)

夜はボードゲームしたり、某警察バディドラマ見たり。

旅館に泊まってる時ですらジャニオタ精神は抜けきらないですね。

 

 

翌朝。6時から最後の温泉を堪能することに。

大浴場が昨夜と逆になっていたので、そこの露天風呂に浸かりました。

澄み切った空気が気持ちいい。一生ここから出たくない。

仕事辞めたいな~、とぼんやりと物思いにふけってました。

 

そして7時。朝食、和総菜のビュッフェです。品のある食事だったな。

春菊の入った味噌汁がとてもとても美味しくて、泣きそうになりました。

毎日こんな上質な朝を過ごしたい。

出汁巻き卵はふわふわ、焼きサバは脂が乗っていて、白米が進む。

f:id:rosdsm:20200814182153j:plain

旅館の朝ごはんってなんでこんなに美味しいんだろう~~~!!

大満足です。

 

あとはチェックアウトの時間までぐだぐだ過ごしました。

帰りたくなさすぎて、ほんとに、こんな非日常的な経験はじめて。

疲れないどころか体力が回復する旅行って最高だな!!!

「藤もと」さん、また行きたい。素敵なおもてなしをありがとうございました。

 

 

ツアーの見通しも立ちませんし、遠征も出来そうにないので、 

今年は近場の温泉旅館巡りに勤しみたいなと思いました。

そんなこんなで、このままゆるゆるとオタ卒できそ~と思っていた矢先、

応援しているグループのメンバーの活動復帰という知らせを受け、

最高にHAPPYです。公共交通機関で泣いたくらいにはキマってます。

オタク事が一番感情に直結する。やっぱりオタクはやめられん。